fc2ブログ

10万円以上の金運アップに特化した証明書付きのガチンコ情報

6月5日「天赦日」年に6回しか来ないスペシャルな開運日ですよ~~o(≧▽≦)o ♪しかも、凶日なし!(-ω☆)キラリ


今日、6月5日(月)

「天赦日」
干支相生・相剋の中庸を得る大吉日
天の恩恵によりなんの障害も起きない日
結婚、開店、事業創立、及び拡張などにおいて最良の日

詳しい「天赦日」につきましては、後半を御覧ください
今すぐ見たい方はこちらからどうぞ
「天赦日」とはどんな開運日?

「友引(ともびき)」
「六曜/六輝」のひとつ
朝夕は祝い事に用いて吉
正午(11時から13時の間)のみ凶。葬礼を忌む(不吉)

「のぞく」
「中段十二直」
百凶をのぞく吉日。物を捨てる事、医薬事、種まき始めが吉
婚礼、土動かしは凶

「心(しん)」
「二十八宿」
移転、旅行吉
婚礼、普請建築、葬式凶。

「神よし日」
「下段」「吉日」
神社への参拝や神事祭礼、先祖を祀るなどの祭事(墓参り)、宮参り 吉
不浄なこと 忌む日

「よろづよし」
「下段」「大吉日」
他の凶日と重なっても、全く忌む必要なし
すべての行事、冠婚葬祭、普請造作に用いて良しの日

参考文献

令和5年神宮館運勢暦

新品価格
¥1,210から
(2023/6/4 21:03時点)




以上をふまえまして
私が考える簡単な今日の過ごし方や感想です
なので、参考程度にお聞き流しください


【2023年6月5日(月)【甲午(きのえ うま)】

今日は”天の恩恵によりなんの障害も起きない日”と言われる「天赦日」
なんと!今年6回しか来ないという特別な開運日ですよ~~
更に”他の凶日と重なっても、全く忌む必要なし、すべての行事を用いて良し”と言われる
「よろづよし」、に”百凶をのぞく吉日”と言われる「のぞく」も加わってのスペシャル開運日となっております


しかも!

「十方暮」も昨日で終わり、凶日らしい凶日がないという!!

いつも、開運日でありながら、凶日が重なってて、ぶっちゃけ開運日じゃないじゃんみたいな日が多い昨今

こんなに妨げのない開運日があるでしょうか
しかも、スペシャルでっせ
私は今、とても感動しております


多少、凶事とされることはありますが、全体的に凶とかじゃないので、そこだけ気をつければ良いし
なんと言いましても”百凶をのぞく吉日”と言われる「のぞく」ですから、安心していいんじゃないですかね


とにかく今日はみなさん、やりたい開運アクションをしたりしながら幸せな1日をお過ごしください~~~

今日すると良いこと
「天赦日」天の恩恵によりなんの障害も起きない日
「よろづよし」すべての行事を用いて良し
「のぞく」百凶をのぞく吉日
「友引」朝夕は祝い事に用いて吉
結婚、結婚式、結納、入籍、開業、開店、事業創立、及び拡張、自動車の登録日、納車日、家などの基礎工事着工日、引渡日、大きな決断、行動、旅行、引っ越し、移転、新しい提案をする、買い物、お財布の買い替え、又はお手入れや中の整理、宝くじの購入、物を捨てる事、医薬事、種まき始め、神社への参拝や神事祭礼、先祖を祀るなどの祭事(墓参り)、宮参り、すべての行事、冠婚葬祭、普請造作

定番開運アクション
お財布のお手入れ、整理、小銭洗い、断捨離、掃除、塩風呂に入る、粗塩を持ち歩く、部屋(家)の中に風を通す,朝日を浴びる、寄付、募金(自分の応援してることに)、(できれば普段よく行く社寺への)参拝(感謝の意で)

6月の旬のものを食べる 
メロン、さくらんぼ、小玉すいか、梅、新生姜、とうもろこし、南瓜、ズッキーニ、らっきょ
かつお、あじ、うなぎ、わかめ、ほたて、いわし、いさき


何か一つだけでもいいので、開運アクションしてみてくださいね

「よろづよし」”他の凶日と重なっても、全く忌む必要なし”と言われているので必要ないかもしれませんが、気になる方もいるかと思うので
しないほうが良いことも記しておきますね
葬礼、葬式、婚礼、土動かし、普請建築、

しないほうが良いことが避けられない場合などはいつもより注意深く行うようにしましょう

絶対に!というわけではないですが、頭の隅にでもいれておいてもらえるとなにかの助けになるかもしれません。

良かったら参考にしてみてください。

-PR-






ではでは

「天赦日」とはどのような開運日なのか

天に登った百神が会合し全ての罪を赦す日とされ
万事にわたっての最上の吉日であると言われます。


1年に5,6回しか訪れないという
貴重な開運日で、「大安」よりも価値のある
開運日とされ、開運を願う事始に最適な日


「万(よろず)よし」
(何に関しても良いの意味)とも云われる日ということ!


スペシャルな「大安吉日」=「天赦日」です
お財布の購入、使い始めの日にするのももちろんですし
「大安吉日」にすれば良いとされてる事
一例を言えば
結婚式、結納、入籍
自動車の登録日、納車日
家などの基礎工事着工日、引渡日など
これから何か始める事の資金の納入などなど。


せっかくの「天赦日」なので
ぜひぜひ、有効に使ってくださいませ~


参考までに
次の「天赦日」は
8月4日(金)
なんと!
「大安吉日」と「一粒万倍日」との
トリプル(大大)開運日となっておりますよ

但し、「三隣亡」も重なってます(´;ω;`)





では、またです
ちなみに次の開運日は
6月8日(木)
「大安吉日」ですよ~

但し、「不成就日」も重なってます(´;ω;`)

応援お願いします
↓ぽちっとね
その他ランキング

最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>


-PR-



スポンサーサイト



テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

日めくり君です
最新開運情報
プロフィール

友子

↑お財布様と名付けました↑
2018年2月6日から金運財布の「黒のレジさっと」様を使い始めた友子と申します。
2019年2月5日に新しく「白蛇開運お財布」様、そして更に2020年2月8日から「開運星座世界一使いやすい財布」様も加わりました~~
金運財布のご利益や、日々のあれこれを綴っていきたいと思います。
アフィリエイトもしてるので、そこで見つけた素敵なアイテム等の紹介や、ゲームの話等もしていきたいと思いますのでぜひ見ていってください。よろしくお願いします~

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
PR