2月7日「大安吉日」開運日ですよ~~o(*^▽^*)o~♪
今日、2月7日(火)
「大安吉日」
「六曜/六輝」のひとつ
何事をするのにも上吉の日
詳しい「大安吉日」につきましては、後半を御覧ください
今すぐ見たい方はこちらからどうぞ
「大安吉日」とはどんな開運日?
ボイドタイム
月がどの星座の影響を受けない角度に
ある時間のこと。「無効」や「空白」の時間。
今日のボイドタイムは
6日23時15分から7日6時14分までなのでこの時間帯は、何か大きな(大切な)決断や、契約ごとなどもしないほうが良いのでご注意を
まあ、寝てる人が多いかと思いますので、あまり気にすることもないかもしれませんね
「やぶる」
「中段十二直」
物事を衝き破る日で、訴訟、相談事には吉
婚礼、婚約は凶
「翼(よく)」
「二十八宿」
耕作始め、樹木の植替、種まき吉
婚礼すると離婚に至る、高所での作業は凶
「神よし日」
「下段」「吉日」
神社への参拝や神事祭礼、先祖を祀るなどの祭事(墓参り)、宮参り 吉
不浄なこと 忌む日
「月徳日」
「下段」「吉日」
その月の福を司る日、何事をするにも吉な日
家の増改築、土に関すること 吉
「天一天上」4日目
人事の吉凶禍福を司る天一神が天上する日。
天一神は干支の癸巳の日から戌申の日までの16日間天上してるので
その間は方角に関しての障りはないと言われます。
旅行、掃除が吉
参考文献
![]() | 新品価格 |

以上をふまえまして
私が考える簡単な今日の過ごし方や感想です
なので、参考程度にお聞き流しください
【2023年2月7日(火)【丙申(ひのえ さる)】
今日は「大安吉日」開運日な上に、他の暦注も吉日ばかりで、凶日もかなさらず、胸を張って開運日ですよ~~って叫べる日です
みなさん、素敵な1日をお過ごしくださいまし~~
ヽ(´∀`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン
今日すると良いこと
「大安吉日」何事をするのにも上吉の日
「月徳日」その月の福を司る日、何事をするにも吉な日
「天一天上」方角に関しての障りはない
注)ボイドタイム6日23時15分から7日6時14分まで この時間は避けましょう
結納、入籍、自動車の登録日、納車日、家などの基礎工事着工日、引渡日、大きな決断、行動、旅行、新しい提案をする、買い物、宝くじの購入、財布の新調、財布を使い始める、訴訟、相談事、耕作始め、樹木の植替、種まき、土に関すること、神社への参拝や神事祭礼、先祖を祀るなどの祭事(墓参り)、宮参り、家の増改築、
定番の開運アクション
お財布のお手入れ、整理、小銭洗い、断捨離、掃除、塩風呂に入る、粗塩を持ち歩く、部屋(家)の中に風を通す,朝日を浴びる、寄付、募金(自分の応援してることに)、(できれば普段よく行く社寺への)参拝(感謝の意で)
2月の旬のものを食べる
いちご、きんかん、ぽんかん、いよかん、菜の花、ほうれん草、はまぐり、牡蠣、かに
何か一つだけでもいいので、開運アクションしてみてくださいね
しないほうが良いこと
婚礼、婚約、高所での作業、
しないほうが良いことが避けられない場合などはいつもより注意深く行うようにしましょう
絶対に!というわけではないですが、頭の隅にでもいれておいてもらえるとなにかの助けになるかもしれません。
良かったら参考にしてみてください。
-PR-

ではでは「大安吉日」です
「大安吉日」はどんな開運日なのでしょうか
(前の記事から引用します)
何事においても吉、成功しないことはない日
そして、六曜の中で最も吉の日
(六曜とは、カレンダーにもよく書いてある
大安・仏滅・先勝・友引・先負・赤口のことです)
なにかやってみたいことあるなら
今日始めるといいかもしれませんね
例えば、結婚式、結納、入籍
自動車の登録日、納車日
家などの基礎工事着工日、引渡日など
これから何か始める事の資金の納入などもいいですね
でも、いきなり、今日に今日は無理なことが多いですよね
前もっていつが「大安」かわかると
便利かな・・・
と、いうことで
とりあえず、令和5年9月までの大安吉日
を書いときますね~。
令和5年2月
13日(月)「寅の日」とのダブル(大)開運日,
19日(日),23日(木),
令和5年3月
1日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日(不成就日),
7日(火),13日(月),
19日(日),25日(土),
31日(金)(不成就日)
令和5年4月
6日(木),
12日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
18日(水),22日(土),
28日(金)(不成就日)
令和5年5月
4日(木),
10日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
16日(火),
21日(日)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
27日(土),
令和5年6月
2日(金)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
8日(木)(不成就日),
14日(水),18日(日),
24日(土),
30日(金)(不成就日)
令和5年7月
6日(木),
12日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
18日(水),22日(土),
28日(金)(不成就日)
令和5年8月
4日(金)「天赦日」、「一粒万倍日」とのトリプル開運日,
10日(木)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
20日(日),
26日(土)(不成就日)
令和5年9月
1日(金),7日(木),13日(水),
18日(日)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
24日(日)(不成就日),
30日(土)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日
参考にしてもらえると幸いです~
間違えてないつもりですが
間違えてたりしてるときもあるので
自分でもカレンダーとかで確認してくださいね

では、またです
ちなみに次の開運日は
2月12日(日)
「一粒万倍日」ですよ~
応援お願いします
↓ぽちっとね


最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>
-PR-


明かりを消して本が楽しめる「オーディオブック」」なら - audiobook.jp

スポンサーサイト