8月2日「大安吉日」開運日ですよ~~o(*^▽^*)o~♪ ですが、吉日と凶日が入り混じった日ですので注意です(´^`;)
今日、8月2日(火)
「大安吉日」
「六曜/六輝」のひとつ
何事をするのにも上吉の日
「さだん」
「中段十二直」(吉日)
建築、移転、新規事開始、婚礼、種まき等吉。
「尾(び)」
「二十八宿」
婚礼、開店、移転、新規ごとの開始吉。
衣類裁断凶。
十方暮(じっぽうぐれ)(4日目)
干支相剋の凶日です
日の干支が「甲申の日」から「癸巳の日」までの10日間のこと
日の干支は60組あって上にある「甲申の日」21番目から「癸巳の日」30番目の10日間の中の
8日も相剋の日であることから、この10日間は凶日とされています
この日は労して功の少ない日。新規事の開始、旅立ちなど凶
「(夏)土用」
立秋直前の18日間(14日目)
(2022年7月20日から8月6日)
「丑の日」(今年は23日)に「う」のつくものや、「黒いもの」を食べると良い
「虫干し」「梅の土用干し」「田の土用干し」も良い
動土(草むしりなど土をいじること、井戸を掘ること、家を建てること)、土木工事の着手は大凶
新しいこと、場所を移動することもしないほうが良いとされる
転職、就職、結婚や、新居購入、旅行など
ただし、間日は障りがない
(2022年は7月25日、26日、30日、8月6日)
参考文献
![]() | 新品価格 |

以上をふまえまして
私が考える今日の過ごし方や感想です
なので、参考程度にお聞き流しください
【2022年8月2日(火)【丁亥】
「大安吉日」と「十二直」の「さだん」、「二十八宿」の「尾(び)」が吉な運気の今日です。
それだけならお裁縫は凶ですが、他はとても良くて開運日日和だったのですが
「干支相剋の凶日」の「十方暮(じっぽうぐれ)」と「土用」も重なっていて吉日にすると良いことが、凶なことにもあるという、ちょっと残念な日なんですね。
こんな時は、開運日っていう意識でいるよりも、感謝する日って思って行動すると良いそうです。
そして、凶日でもありますが、今日が凶日でもあるということを認識していて注意しながら行動すれば、凶なことでも避けられる場合があるので活用してください。
こんな日にすると良い開運アクションは
定番ですが、
断捨離、お掃除、塩風呂に入る、小銭洗い 参拝(感謝の意で)がおすすめです
良かったら参考にしてみてください。
あなたを幸せにする財布

詳しい「大安吉日」につきましては、後半を御覧ください
今すぐ見たい方はこちらからどうぞ
「大安吉日」とはどんな開運日?

こんにちは~~(* ̄∇ ̄*)
今日は開運日ですが、凶日とも重なってて
ちょっと両手をあげては喜べない日かもしれませんが、
実は、私、いつも、開運日多すぎるな
こんなに多いとありがたみがなくなる気がするって
ちょっと思ってたんですよww
今までは開運日だけに的を絞って紹介してて
凶日といえば「仏滅」くらいしか紹介してなかったんですね
今も、ブログを書く日は開運日の日にしかやってないんですけど
他の暦注の選日の紹介も素人ながらにやりだして
開運日と、凶日と言われる選日が重なる日が
結構多いのを初めて知りました。
一概に開運日と言っても、全体を見るといろいろあって
喜んでばかりいられない日もあるのを知って
やっぱり世の中そんなに甘くはないんだなって思いました
ちょっと納得ですw
でも、開運日や選日の意味、そして凶とされていることを
知ることにより、その日に何をしたら良いかとか
何に注意すればよいのかがわかることで、
開運を招来できたり、危険を脱したりすることができたら
本当に素晴らしいなって思います。
金運(開運)財布を買ってから、いろんな開運日があることを知り
そして、更にいろいろな暦注の選日があることを知りました
まだまだ未熟ですけど、更にいろいろ勉強して、みなさんと共有したいなと
思っております。
これからもよろしくおねがいしますね^▽^
今日、10周年を迎えた「ドラゴンクエストX オンライン」
10周年をお祝いする図w


ではでは
「大安吉日」はどんな開運日なのでしょうか
(前の記事から引用します)
何事においても吉、成功しないことはない日
そして、六曜の中で最も吉の日
(六曜とは、カレンダーにもよく書いてある
大安・仏滅・先勝・友引・先負・赤口のことです)
なにかやってみたいことあるなら
今日始めるといいかもしれませんね
例えば、結婚式、結納、入籍
自動車の登録日、納車日
家などの基礎工事着工日、引渡日など
これから何か始める事の資金の納入などもいいですね
でも、いきなり、今日に今日は無理なことが多いですよね
前もっていつが「大安」かわかると
便利かな・・・
と、いうことで
とりあえず、令和5年3月までの大安吉日
を書いときますね~。
令和4年8月
8日(月)「巳の日」とのダブル(大)開運日(不成就日),
14日(日),
20日(土)「巳の日」とのダブル(大)開運日,
26日(金),30日(火)
令和4年9月
5日(月)(不成就日),
11日(日)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
17日(土),
23日(金)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
28日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日
令和4年10月
4日(火)「寅の日」とのダブル(大)開運日(不成就日),
10日(月)「満月」とのダブル(大)開運日,
16日(日)「寅の日」とのダブル(大)開運日,
22日(土)「天赦日」とのダブル(大)開運日,
26日(水)
令和4年11月
1日(火)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
7日(月)「天赦日」とのダブル(大)開運日,
13日(日)(不成就日),19日(土),
24日(木)「巳の日」「新月」とのトリプル(大大)開運日,
30日(水)
令和4年12月
6日(火)「巳の日」とのダブル(大)開運日(不成就日),
12日(月)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
18日(日)「巳の日」とのダブル(大)開運日,
28日(水)(不成就日)
令和5年1月
3日(火),
9日(月)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
15日(日),
21日(土)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日(不成就日),
26日(木)
令和5年2月
1日(水)「寅の日」とのダブル(大)開運日(不成就日),
7日(火),
13日(月)「寅の日」とのダブル(大)開運日,
19日(日),23日(木),
令和5年3月
1日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日(不成就日),
7日(火),13日(月),
19日(日),25日(土),
31日(金)(不成就日)
参考にしてもらえると幸いです~
間違えてないつもりですが
間違えてたりしてるときもあるので
自分でもカレンダーとかで確認してくださいね

では、またです
ちなみに次の開運日は
8月5日(金)
「寅の日」ですよ~^▽^


「財布屋」さんでお財布を買うと今年は「2022年はタイガーアイキーホルダーついてきます
応援お願いします
↓ぽちっとね


最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>
-PR-

poocat[プーキャット]猫に優しく安全安心

スポンサーサイト