9月21日「一粒万倍日」開運日ですよ~~o(≧▽≦)o ♪ 「笑えるかもしれないおもしろい話」あります。よかったら見てね~
今日、9月21日
「一粒万倍日」
開運日ですよ~~
「一粒万倍日」につきましては、後半を御覧ください
今すぐ見たい方はこちらからどうぞ
「一粒万倍日」とはどんな開運日?

こんにちは~~(* ̄∇ ̄*)
私、埼玉県北部に住んでおりますが
やっとこ、少しずつ涼しくなって来ました
あの地獄のような暑さとも
そろそろお別れを迎えられそうです。
本当に暑かったですもんね
私、普段アイスクリーム
暑くてもそんなに食べなかったんですけど
今年は食べましたよ~~
ご飯よりアイスみたいな勢いで
1日3アイス?ww
今でも名残で1日に2つは食べてます。
今も食べてました
目覚ましにも効きますよね
アイスといえば
ちょっと思い出しました
ここで唐突に
笑えるかもしれない
おもしろい話のコーナーです
「父のアイス」
ある暑い日、実家に行ったときのこと
父が冷凍庫にあった大きいサイズの
アイスを発見したようで
(大きいサイズのアイスってのは・・・
業務用のアイスみたいな
1Lとか2Lくらいのサイズの
四角い容器に入ってるアイスのことです。)
父は俺一人で食べちゃうぞ~
みたいな感じで
スプーン1つとそのアイスをかかえ
居間にみんなにみせびらかすように
して持ってきました。
(まあ、ほんとはみんなにも
分けてくれるんだけど
いつも、そんなふうに
悪ぶるんですよねw)
わあ、いいなって言いながら
見てみたらチョコアイスでした
(容器がw)
父「俺が見つけたんだから
俺が食べるんだい」と
言いながらおもむろに蓋を開けると
・・・
父「て?」
なんだと思い覗き込んだら
中身はカレーでした
残ったカレーを母が
チョコアイスの入れ物に
入れて冷凍してたみたいですww
入れ物がチョコの色だったので
パッと見、気づかなかったんでしょうね
「凍ったカレーもうまいかも」
と言いながら
引っ込みがきかないのか
一口食べて・・・
無言で冷凍庫に戻しに行きました
おしまい・・・
笑ってもらえたら
良かったですww

ではでは
「一粒万倍日」がどんな日かというと、
(前の記事から引用しますw)
ー「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび、いちりゅうまんばいにち)は、
選日の1つである。単に万倍とも言う。
「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る
稲穂になるという意味である。
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、
種まき、お金を出すこと
(特に未来に向けて利益(お金に限らず)
をもたらすようなこと。例えば入学金とか、企業資金などなど)に吉であるとされる。
但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは
苦労の種が万倍になるので凶とされる。(←要注意!)
一粒万倍日は数が多いことから、
他の暦注と重なる場合がある。
その場合、吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、
凶日と重なったら半減するという。」ー
この日に買ったお財布を使うと
1円のお金が、何倍にも増えると
言われるくらい縁起がいいようです
お財布に縁深い開運日なので
お財布の買い替えなど検討されてるなら
今日買われるといいかもしれません
買い替えの予定がないなら
お財布の整理やお掃除などするだけでも
金運アップに繋がりますよ
参考までに
次の「一粒万倍日」は
9月26日(土)
「大安吉日」とのダブル開運日ですよ^▽^

では、またです
ちなみに次の開運日は
9月23日(水)
「己巳の日」
「巳の日」の強力バージョンの開運日となっております^▽^


「2020年福を招きマウス」ついてきます
応援お願いします
↓ぽちっとね


最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>
-PR-

スポンサーサイト