11月23日「天赦日」年に5,6回しか来ない、今年最後の「天赦日」開運日ですよ~(* ̄∇ ̄*) 「宝づくし多機能長財布」の紹介してます~。お財布選びの参考にしてください~
今日11月23日
今年最後の「天赦日」
開運日ですよ~
「天赦日」とはどのような開運日なのか
天に登った百神が会合し全ての罪を赦す日とされ
万事にわたっての最上の吉日であると言われます。
1年に5,6回しか訪れないという
貴重な開運日で、「大安」よりも価値のある
開運日とされ、開運を願う事始に最適な日
「万(よろず)よし」
(何に関しても良いの意味)とも云われる日ということ!
スペシャルな「大安吉日」=「天赦日」です
お財布の購入、使い始めの日にするのももちろんですし
「大安吉日」にすれば良いとされてる事
一例を言えば
結婚式、結納、入籍
自動車の登録日、納車日
家などの基礎工事着工日、引渡日など
これから何か始める事の資金の納入などなど。
せっかくの「天赦日」なので
ぜひぜひ、有効に使ってくださいませ~
参考までに
次の「天赦日」は
2020年(令和2年)1月22日(水)
「一粒万倍日」と重なる大大開運日となっておりますぅ

「今日の開運財布紹介コーナー」
金(開運宝づくし)の財布シリーズから
宝づくし多機能長財布

38,500-(税込)
2019年11月23日現在
買う前に念の為、金額確認してくださいね
宝づくし多機能長財布の開運等要素
・「宝づくし」とは中国を起源とした縁起のいい「吉祥文様」と云われる柄のひとつのこと
詳しくはこちらからどうぞ~
「吉祥文様 宝づくし」について

・その「吉祥文様 宝づくし」の文様が外側と内側にちりばめられてます
・文様の色付けに「開運厄除けの7色」を使用
開運厄除けの7色についてはこちらから

・下地はもちろん金色です。
金色の財布は「類は友を呼ぶ」と云われる通り
持つことでお金が寄って来やすくなると云われています
・更に、金色の財布は周りにあるお金をいっぱい貯めこみ
必要に応じてお金を適切に使うことができると云われる
・内側もお金を引き寄せると云われるゴールド
・素材が開運(金運)に最適の牛革
・お金が住むのに心地いい長財布
(お金が貯まりやすい)
・縦11cm 横20cm 厚み3.5cm 待ち幅8cm 通帳が入るサイズです
・奧にカードが縦に3枚入り、その奧に領収書入れがあります。
・前にカード入れは4ヶ所、その前に一時的にカードをランダムに収納できるカードスペースがあります
・小銭入れが2箇所に分かれてて小銭を細かく分けられます
・更に6段カード整理シートが付いて来る
・鍵のようなちょっとした小物を入れられるスペースもあり

今年は「亥年開運」キーホルダーついてきますよ
流石にお値段も高いですが、「年収200倍の法則」の事を考えると
お金に余裕があるなら選ぶ価値あるかもです
「年収200倍の法則」についてはこちら

でも、少しでも迷いがあるならお勧めしません
心から欲しいって思って使わないとご利益望めないですからね。
是非、口コミの方もご覧になってください
「宝づくし多機能長財布」の口コミ

他にもいろんな金の財布(宝づくしシリーズ)あります
興味があれば下記のリンクから
一覧見れますよ
宝づくしシリーズはこちらから

他の開運財布も見てみたいなって人は
財布屋さんの「開運財布」目的別index


こんにちは~ヾ(@~▽~@)ノ
おかげさまで無事、期限に遅れず
臨時の仕事終えられました~~
その後、スーパーのアルバイト行って
家に帰ってきてバタンキュー!
今日も寝坊しちゃいました
それで更新も遅くなっちゃいました。
m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
でも、無事に終えられた時の
感動はなんとも言えないです
思わず雄叫び上げましたO(≧▽≦)Owww
では、また次の開運日に!
ちなみに次の開運日は
11月25日(月)
「寅の日」です
旅行運もアップする開運日ですよ

応援お願いします
↓ぽちっとね


最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>
-PR-

スポンサーサイト