10月20日「寅の日」開運日ですよ~ヾ(@~▽~@)ノ 金運に吉の日なので、今日は宝くじ買いに行きたいと思います( ̄∇+ ̄)vキラーン
こんにちは~\(o⌒∇⌒o)/
なんかまた、台風迫ってきてて、嫌になりますね
まだまだ油断大敵な感じです
話は変わりますが、最近立て続けに
臨時の仕事入って来て、
終わっても終わっても、はい、次~みたいな
おかげで?仕事しながらドライマンゴー食べるのが
楽しみになりました。
この調子だと、絶対太るなという予感に
苛まされながらも、やめられない友子です
前置き、長かったですね、すみませんm(。・ε・。)m
本題です~
今日、10月20日
「寅の日」
開運日ですよ~
「寅の日」ってどんな開運日?
前に書いた記事を引用させてもらいますと
ー一瞬で千里の道を駆け、一瞬で戻ってこれる
寅の俊敏さと
黄色と黒の寅柄から
金運の象徴とされています。
お財布を購入するなら、
最も意識をした方がいい開運日です!
寅の日に購入した財布は
たとえたくさんお金を使っても
戻るといわれています!-
「寅の日」は旅行の出発日にしても
縁起がいいようですよ
ですので、参考までに次の「寅の日」は
11月1日(金)です
それ以降は下のバナーから開運カレンダー見れますので
そちらを参考にして頂けると良いと思います。

「今日の開運アイテム紹介コーナー」
金(唐草文様)シリーズから
今日は旅行の出発日に吉の「寅の日」ということもありまして
安心安全パスポートケース唐草ゴールド(七福財布)

「財布屋」様から画像お借りしました
もっと詳しく仕様を見たいなら
こちらから画像見れますよ

16,500-(税込)
2019年10月20日現在
買う前に念の為、金額確認してくださいね
安心安全パスポートケース唐草ゴールド(七福財布)の開運要素
・「類は友を呼ぶ」と云われる金色
持つことでお金が寄って来やすくなると云われています
・素材が開運(金運)に最適の牛革
・厄除けに良いと云われる7色の帯が施されています
7色の由来は七福神信仰に結びついている「七難即滅・七福即生」
(七難がたちどころに消滅して、七つの福が訪れる)から来ています。
なな(七)は数の概念だけではなく「総じて(全て)」という意味にも
解釈され、全ての災厄から逃れることができるとも云われています。
「七難即滅・七福即生」のなかの「厄難消除」「延命長寿」で交通安全や旅の安全を祈願してくれます
・書類記入に便利なボールペンが付いてきます
(上の画像にあるボールペンと同じペンとは限りません)
他にもいろんな金の財布(唐草)及びアイテムあります
興味があれば下記のリンクから
一覧見れますよ
金の財布(唐草)一覧

他の開運財布も見てみたいなって人は
財布屋さんの「開運財布」目的別index

では、また次の開運日に!
ちなみに次の開運日は
10月23日(水)
「巳の日」です


今年は「亥年開運」キーホルダーついてきますよ
応援お願いします
↓ぽちっとね


最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>
-PR-


スポンサーサイト