9月7日「一粒万倍日」開運日ですよ~ヾ(@~▽~@)ノ ”一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になる”という意味の「一粒万倍日」です。金運に例えると”1円のお金が万倍に!!”是非今日お財布を購入し、金運ゲットしてください☆^(o≧▽゚)o
こんにちは~(@⌒ο⌒@)b
久しぶりにゆっくりできるかと思いきや
子供のスマホが壊れかけてるのでw
これからauショップに行くことになるという
朝から慌ただしい1日になりそうな予感にげんなりの友子です
今日、9月7日
「一粒万倍日」
開運日ですよ~
「一粒万倍日」がどんな日かというと、
(前の記事から引用しますw)
ー「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび、いちりゅうまんばいにち)は、
選日の1つである。単に万倍とも言う。
「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る
稲穂になるという意味である。
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、
種まき、お金を出すことに吉であるとされる。
但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは
苦労の種が万倍になるので凶とされる。(←要注意!)
一粒万倍日は数が多いことから、
他の暦注と重なる場合がある。
その場合、吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、
凶日と重なったら半減するという。」ー
この日に買ったお財布を使うと
1円のお金が、何倍にも増えると
言われるくらい縁起がいいようです
お財布の買い替えを考えているなら
今日はお薦めの日ですよ。
参考までに
次の「一粒万倍日」は
9月8日(日)です
しかも!「天赦日」と「大安吉日」との
スペシャル開運日となっております
9月はダブル開運日や
トリプル(スペシャル)開運日が多いんですよ
参考までに書いときますね。
9月中のダブル開運日及びトリプル開運日です
上にも書きましたが
・9月8日(日)「天赦日」+「大安吉日」+「一粒万倍日」
・9月14日(土)「大安吉日」+「寅の日」+「満月」
・9月20日(金)「大安吉日」+「一粒万倍日」
・9月26日(木)「大安吉日」+「寅の日」
・9月29日(日)「巳の日」+「新月」
以上です!今後の予定の参考にしてくださいまし☆^(o≧▽゚)o

「今日の開運財布紹介コーナー」
金(唐草文様)の財布シリーズから
世界一使いやすい財布(金[唐草])

神々しいお財布です
![世界一使いやすい財布(金[唐草])](https://blog-imgs-111.fc2.com/k/i/n/kinundiary/GW-00135.jpg)
「財布屋」様から画像お借りしました
10,800-(税込)
2019年9月7日現在
買う前に念の為、金額確認してくださいね
世界一使いやすい財布(金[唐草])の開運要素
・金色の財布は「類は友を呼ぶ」と云われる通り
持つことでお金が寄って来やすくなると云われています
・更に、金色の財布は周りにあるお金をいっぱい貯めこみ
必要に応じてお金を適切に使うことができると云われる
・内側もお金を引き寄せると云われるゴールド
・素材が開運(金運)に最適の牛革
・超薄々の18mm
・だけど、帯付き100万円がすっこり入ります
・小銭が取り出しやすいれじさっと仕様
・カード入れは6箇所
・更に6段カード整理シートが付いて来る
・身を呈してあなたを災難から守ってくれる
身代わり亀付いてます。
・更に周りのお金を集めてくる「銭亀」効果もあり
・拡大鏡も付いてきます

今年は「亥年開運」キーホルダーついてきますよ
他にもいろんな金の財布(唐草)あります
興味があれば下記のリンクから
一覧見れますよ
金の財布(唐草)一覧

他の開運財布も見てみたいなって人は
財布屋さんの「開運財布」目的別index


では、また次の開運日に!
ちなみに次の開運日は
9月8日(日)
「天赦日」+「大安吉日」+「一粒万倍日」
トリプル(スペシャル)開運日ですよ~~です


今年は「亥年開運」キーホルダーついてきますよ
応援お願いします
↓ぽちっとね


なんか今、外でカラスがカーカーカー!って
尋常じゃないうるささだったので、急いで見に行ったら
カラス同士で戦ってました。
すごく怖かったw
別に襲われたわけじゃないですよ
でもさ、カラスの本気の喧嘩なんて
始めてだったしw
でもすぐに喧嘩終わって
どっか行っちゃいました
良かったです(´▽`) ホッ
最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>
-PR-

スポンサーサイト