2月23日「大安吉日」開運日ですよ~~~o(*^▽^*)o~♪ そして天皇誕生日で祝日になります~~ みなさま、ゆっくりお過ごしくださいね~~^▽^
今日、2月23日
「大安吉日」
開運日ですよ~~
-PR-
お財布買うなら開運日(-ω☆)キラリ

「大安吉日」につきましては、後半を御覧ください
今すぐ見たい方はこちらからどうぞ
「大安吉日」とはどんな開運日?

こんにちは~~(* ̄∇ ̄*)
いなり寿司買おうと思って
寿司コーナー見てたら
海鮮巻き寿司が食べたくなって
我慢できず、いなりと一緒に
買って食べてしまった友子です
「巳の日」にお寿司を食べると
良いということを知ってから
お寿司は「巳の日」と
何かお祝い事があった時だけと
決めていたので、なんか負けた感じです
でもめっちゃ美味しかったです~~
まあ、21日に、国民健康保険税の
還付金が17万くらい入ったので
そのお祝いでいいですかねw
夜のアルバイト先で
不本意ながら社会保険に
加入させられてしまって
抜けるチャンスを狙っていたのですが
なかなか規定以下の給料の金額に
下げられず、まあ、社会保険のほうが
いいんじゃないかって気もしてきたので
市役所で手続きしたら
払いすぎてた国民健康保険税分が
還付で戻ってきたんですよ
御利益ですねって言いたいとこですが
払ってた分が戻ってきただけなんで
どうなんだろうって感じです
でもまとまって戻って来たんで
ちょっと嬉しい気はしますw
それなので、やっぱり感謝です!
お寿司おいしかったなー
ついでにケーキも買いました
満足じゃ~~ww

ではでは
「大安吉日」はどんな開運日なのでしょうか
(前の記事から引用します)
何事においても吉、成功しないことはない日
そして、六曜の中で最も吉の日
(六曜とは、カレンダーにもよく書いてある
大安・仏滅・先勝・友引・先負・赤口のことです)
なにかやってみたいことあるなら
今日始めるといいかもしれませんね
例えば、結婚式、結納、入籍
自動車の登録日、納車日
家などの基礎工事着工日、引渡日など
これから何か始める事の資金の納入などもいいですね
でも、いきなり、今日に今日は無理なことが多いですよね
前もっていつが「大安」かわかると
便利かな・・・
と、いうことで
とりあえず、令和4年10月までの大安吉日
を書いときますね~。
令和4年3月
1日(火)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
6日(日),
18日(金)「満月」とのダブル(大)開運日,
24日(木),30日(水)
令和4年4月
3日(日),9日(土),
15日(金),21日(木),
27日(水)
令和4年5月
2日(月)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
8日(日),
14日(土)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
20日(金),
26日(木)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
30日(月)
令和4年6月
5日(日),11日(土),
17日(金),23日(木)
令和4年7月
4日(月)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
10日(日),
16日(土)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
22日(金),
28日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日
令和4年8月
2日(火),
8日(月)「巳の日」とのダブル(大)開運日,
14日(日),
20日(土)「巳の日」とのダブル(大)開運日,
26日(金),30日(火)
令和4年9月
5日(月),
11日(日)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
17日(土),
23日(金)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
28日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日
令和4年10月
4日(火)「寅の日」とのダブル(大)開運日,
10日(月)「満月」とのダブル(大)開運日,
16日(日)「寅の日」とのダブル(大)開運日,
22日(土)「天赦日」とのダブル(大)開運日,
26日(水)
参考にしてもらえると幸いです~
間違えてないつもりですが
間違えてたりしてるときもあるので
自分でもカレンダーとかで確認してくださいね

では、またです
ちなみに次の開運日は
3月1日(火)
「大安吉日」と「一粒万倍日」
とのダブル(大)開運日です^▽^

「財布屋」さんでお財布を買うと今年は「2022年はタイガーアイキーホルダーついてきます
応援お願いします
↓ぽちっとね


最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>
-PR-

齋藤孝先生監修 国語・作文なら「ブンブンどりむ」
無料体験キットプレゼント中!
