fc2ブログ

10万円以上の金運アップに特化した証明書付きのガチンコ情報

8月2日「満月」開運日ですよ~~(。>ㅅ<。)♡*。「満月」タイムは3時32分頃ですよ~~


今日、8月2日(水)

「満月」
月のパワーが満ち足りている時。
ちなみに「満月」タイムは日付が変わってすぐの3時32分頃です
今回は水瓶座の満月になります

ボイドタイム
月がどの星座の影響を受けない角度に
ある時間のこと。「無効」や「空白」の時間。

満月から48時間中に来るボイドタイムは
8月3日06時15分~同日8月3日12時05分
となってます
ボイドタイム(8月3日06時15分~同日8月3日12時05分)中はお願い事はもちろん、何か大きな(大切な)決断や、契約ごとなどもしないほうが良いのでご注意を
風水的な「満月」につきましては、後半を御覧ください
今すぐ見たい方はこちらからどうぞ
風水的な「満月」とはどんな開運日?

「先負(せんまけ)」
「六曜/六輝」のひとつ
午後は大吉
諸事控えめに静観がよし

「おさん」
「中段十二直」
五穀収納、商品買入れなど吉。
縁談事は凶。

「箕(き)」
「二十八宿」
動土、集金、建物の改造吉
葬式凶。

「大明日」
「下段」「吉日」
太陽の光がすみずみまで照らす吉日
結婚、建築、旅行、移転、引っ越し、新しいことを始める
吉事善事に用いて大吉


「十方暮」
干支相剋の凶日です
日の干支が「甲申の日」から「癸巳の日」までの10日間のこと
日の干支は60組あって上にある「甲申の日」21番目から「癸巳の日」30番目の10日間の中の
8日も相剋の日であることから、この10日間は凶日とされています

この日は労して功の少ない日。新規事の開始、旅立ちなど凶

(夏)土用入
7月20日~8月7日
「土旺用事(どおうようじ)」の略で、意味は「土が旺(さかん)」になり用事(働き)」をする」つまり、土が最も働く時期という意味です
「土用」は立春、立夏、立秋、立冬の前18日間の期間です。
今回の土用は立秋前の「夏の土用」になります。

今日は「間日」なので障りありません

参考文献

令和5年神宮館運勢暦

新品価格
¥1,210から
(2023/8/2 02:36時点)




以上をふまえまして
私が考える簡単な今日の過ごし方や感想です
なので、参考程度にお聞き流しください


【2023年8月2日(水)【壬辰(みづのえ たつ)】

さて「満月」です
「満月」タイムは03時32分頃です
水瓶座のの「満月」です
私が聞きかじったところでは
「自分の本音に耳を傾けよう」ということと
「過去の喜びや感動を振り返って、今後の自分の方向性の参考にしてみようということでした


「満月」には手放したいこととかを紙に書き出し、そのことについてお願いをします。そして、終わったらその紙は破いて捨てると良いそうです。
但し、ボイドタイム(8月3日06時15分~同日8月3日12時05分)は避けてくださいね

「満月」の他の今日の暦注を見てみると

「大明日」で明るく良い運気があると思えば、「十方暮」で、頑張って何かを成し遂げようと頑張っているのに、大した結果につながらなかったり、手ごたえが感じられなかったりという気落ちするような運気でもあります。
今日は「満月」に想いを馳せてのんびり過ごすと良いのかもしれないですね

「先負」なので活動するなら午後がお勧めですよ

凶日が重なってますので気になる方は
開運日と凶日が重なったとき、言われてるのは
①開運日の効果が半減する。
この場合は、半減するとはいえ、開運の効果はあると考えて、気にせず開運アクションを頑張る
②凶日の効果のほうが、開運日の吉の運気より上回る
この場合は、普段しているようなことで開運とされてることをしながら静かに過ごす
これらを参考にして今日どのように過ごされるか決めていただければと思います

今日すると良いこと
「凶日」を気にしない方
「大明日」太陽の光がすみずみまで照らす吉日
「先負」午後は大吉
目標を立てる、宣言をする、祈願、五穀収納、商品買入れ、動土、集金、建物の改造、建築、吉事善事、

凶日に備える場合(気にしない場合もすると良い定番アクション)
お財布のお手入れ、整理、小銭洗い、断捨離、掃除、塩風呂に入る、粗塩を持ち歩く、部屋(家)の中に風を通す,朝日を浴びる、寄付、募金(自分の応援してることに)、(できれば普段よく行く社寺への)参拝(感謝の意で)月光浴

8月の旬のものを食べる
いんげん、枝豆、おくら、かぼちゃ、きくらげ、きゅうり、さといも、しそ、新生姜、ズッキーニ、とうもろこし、トマト、茄子、にんにく、谷中生姜、パプリカ、ピーマン、みょうが、レタス
いちじく、シークワーサー、すだち、梨、パイナップル、ぶどう・マスカット、マンゴー、メロン、桃、ゆず
あなご、あゆ、いわし、かじきまぐろ、かます、かんぱち
あわび、アオリ・スルメイカ、うに、くるまえび、毛ガニ、こんぶ、真蛸

何か一つだけでもいいので、開運アクションしてみてくださいね

しないほうが良いこと
「十方暮」この日は労して功の少ない日
「先負」諸事控えめに静観がよし(午後は大吉)
縁談事、葬式、新規事の開始、旅立ち

しないほうが良いことが避けられない場合などはいつもより注意深く行うようにしましょう

絶対に!というわけではないですが、頭の隅にでもいれておいてもらえるとなにかの助けになるかもしれません。

良かったら参考にしてみてください。

-PR-






ではでは風水的な「満月」について

「満月」は月齢でいわれる「満月」のことです

「満月」は
月のパワーが満ち足りている時。
風水では満月にそのパワーを積極的に授かれるよう
(開運)財布を満月の月光に当てることで
その力は更に高まるという!


月と地球の引力バランスが最大になるこの日
金運などの運勢を引き寄せる力は最大のものとなります。


また、「満月」には
減少することに関してお願いをすると
より力を発してくれるそうです。

例えば

・借金を無くすための願い
(借入金の減少)
・安全祈願
(災が減少する)

がそうですね。


「満月」のお願い事は
「満月」を迎えてからするのが
効果的なのだそうです


「満月」には手放したいこととかを紙に書き出し、そのことについてお願いをします。
そして、終わったらその紙は破いて捨てると良いそうです。


願い事はA4サイズの
紙に書くと良いでしょう


お願いごとの仕方ですが
お願いしたいことがかなった感じで
主語は必ず、自分です


それと、最後に夢がかなったという思いで
お礼を必ず言い(書き)ましょう。


あとは、お財布を空にして
お月さまに向かって
3回ふりふりして
満月パワーを充電したり

買ってある宝くじや
スマホで会計などしてる方は
スマホも一緒に月光浴すると
効果大だということですよ~~
ぜひ試してみましょう


参考までに
次の「満月」は
8月31日(木)ですよ^▽^

「満月タイム」は午前10時36分頃です






では、またです
ちなみに次の開運日は
8月3日(木)
「巳の日」ですよ~

但し、「仏滅」とも重なっております(´;ω;`)

応援お願いします
↓ぽちっとね
その他ランキング

最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>


-PR-



10秒で、潤いツヤ肌へ 『エレクトーレ フェイストリートメント』 誕生
スポンサーサイト



テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

7月3日「山羊座の満月」開運日ですよ~~~ヽ(´∀`。)ノ・「満月タイム」は20時39分頃です 月光浴に最適ですね


今日、7月3日(月)

「満月」
月のパワーが満ち足りている時。
ちなみに「満月」タイムは20時39分頃です
今回は山羊座の満月になります

ボイドタイム
月がどの星座の影響を受けない角度に
ある時間のこと。「無効」や「空白」の時間。

満月から48時間中に来るボイドタイムは
7月5日01時45分~同日7月5日02時29分
となってます
ボイドタイム(7月5日01時45分~同日7月5日02時29分)中はお願い事はもちろん、何か大きな(大切な)決断や、契約ごとなどもしないほうが良いのでご注意を
風水的な「満月」につきましては、後半を御覧ください
今すぐ見たい方はこちらからどうぞ
風水的な「満月」とはどんな開運日?

「友引(ともびき)」
「六曜/六輝」のひとつ
朝夕は祝い事に用いて吉
正午(11時から13時の間)のみ凶。葬礼を忌む(不吉)

「さだん」
「中段十二直」(吉日)
建築、移転、新規事開始、婚礼、種まき等吉。

「心(しん)」
「二十八宿」
移転、旅行吉
婚礼、普請建築、葬式凶。

「八専(はっせん)」(間日)
日の干と支の性質が同じ組み合わせの日。
気が傾いて釣り合いが取れないため順調に進まないという凶日

壬子から癸亥の日までの12日間のうち、壬子、甲寅、乙卯、丁巳、己未、庚申、辛酉、癸亥の8日のこと
今日は「間日」なので障りありません

参考文献

令和5年神宮館運勢暦

新品価格
¥1,210から
(2023/7/2 17:27時点)




以上をふまえまして
私が考える簡単な今日の過ごし方や感想です
なので、参考程度にお聞き流しください


【2023年7月3日(月)【壬戌(みづのえ いぬ)】

さて「満月」です
「満月」タイムは20時39分頃です
山羊座のの「満月」です
私が聞きかじったところでは
人間関係でなにかびっくりするような出来事が怒るかもしれません
が、ハイテンションにならずに、落ち着いて判断できれば大丈夫なようです

やりたいことに集中していれば、迷っていたことも先が見えてくるようですよ

「満月」には手放したいこととかを紙に書き出し、そのことについてお願いをします。そして、終わったらその紙は破いて捨てると良いそうです。
但し、ボイドタイム(7月5日01時45分~同日7月5日02時29分)は避けてくださいね

「友引」なので朝夕(11時から13時の間のみ凶に活動動されると良いと思います

今日すると良いこと
「友引」朝夕は祝い事に用いて吉
目標を立てる、宣言をする、祈願、新規事開始、種まき、移転、旅行、

定番開運アクション
お財布のお手入れ、整理、小銭洗い、断捨離、掃除、塩風呂に入る、粗塩を持ち歩く、部屋(家)の中に風を通す,朝日を浴びる、寄付、募金(自分の応援してることに)、(できれば普段よく行く社寺への)参拝(感謝の意で)、

7月の旬のものを食べる
いんげん、枝豆、おくら、かぼちゃ、きくらげ、きゅうり、ししとう、大葉、新生姜、とうもろこし、トマト、なす、にんにく、谷中生姜、パプリカ、ピーマン、みょうが、らっきょう、レタス
あんず、梅、キウィ、すいか、パイナップル、ぶどう、マンゴー、メロン、桃、
あじ、いわし、うなぎ、かじきまぐろ、かんぱち、どじょう、
あわび、うに、毛ガニ、昆布、しじみ、真蛸

何か一つだけでもいいので、開運アクションしてみてくださいね

しないほうが良いこと
「友引」正午(11時から13時の間)のみ凶。
婚礼、葬式、普請建築、

しないほうが良いことが避けられない場合などはいつもより注意深く行うようにしましょう

絶対に!というわけではないですが、頭の隅にでもいれておいてもらえるとなにかの助けになるかもしれません。

良かったら参考にしてみてください。

-PR-







ではでは風水的な「満月」について

「満月」は月齢でいわれる「満月」のことです

「満月」は
月のパワーが満ち足りている時。
風水では満月にそのパワーを積極的に授かれるよう
(開運)財布を満月の月光に当てることで
その力は更に高まるという!


月と地球の引力バランスが最大になるこの日
金運などの運勢を引き寄せる力は最大のものとなります。


また、「満月」には
減少することに関してお願いをすると
より力を発してくれるそうです。

例えば

・借金を無くすための願い
(借入金の減少)
・安全祈願
(災が減少する)

がそうですね。


「満月」のお願い事は
「満月」を迎えてからするのが
効果的なのだそうです


「満月」には手放したいこととかを紙に書き出し、そのことについてお願いをします。
そして、終わったらその紙は破いて捨てると良いそうです。


願い事はA4サイズの
紙に書くと良いでしょう


お願いごとの仕方ですが
お願いしたいことがかなった感じで
主語は必ず、自分です


それと、最後に夢がかなったという思いで
お礼を必ず言い(書き)ましょう。


あとは、お財布を空にして
お月さまに向かって
3回ふりふりして
満月パワーを充電したり

買ってある宝くじや
スマホで会計などしてる方は
スマホも一緒に月光浴すると
効果大だということですよ~~
ぜひ試してみましょう


参考までに
次の「満月」は
8月2日(水)ですよ^▽^

「満月タイム」は日付が変わってすぐの03時32分頃です






では、またです
ちなみに次の開運日は
7月6日(木)
「大安吉日」ですよ~


応援お願いします
↓ぽちっとね
その他ランキング

最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>


-PR-



これ凄い→ わきが対策の決定版「NOANDE・ノアンデ」

明日4月17日午前3時56分「天秤座の満月」を迎えます。・゜*・。、+ (人≧へ≦)。・゜*・。、+お願い~◯


-PR-




明日(4月17日)は満月です


満月タイムは日付が変わってすぐの
午前3時56分です


そしてボイドタイムが
4月17日の午前7時17分から
同日の午前10時22分
となってます。


朝ですし、満月にお願いをしたりするのに
あまり気にする必要もないのかなと
思いますが、一応、お知らせしておきますね



ボイドタイムとは
月がどの星座の影響を受けない角度に
ある時間のことで、
「無効」や「空白」の時間と
言われていて、
月の力が発揮されないとか
無効になる時間となっています


そのため、西洋占星術を気にする人は
この時間にお願い事をしたり、
大切な決定事をしたりしないんですね。


まあ、せっかくお願い事をするなら
無効になると言われる時間には
したくないですからね
気にする方は参考にしてください、


今月の満月は

てんびん座の満月です

天秤座は
「調和」と「バランス」を象徴する星座なので
キーワードとしては
「バランス感覚」「上品さ」「平等」
「公平さ」「マナーを守る」
「優雅さ」「社交性」です


これらに関するお願いことをすると
より願いが叶いやすいともいわれます


4月の満月の呼び名は

「ピンクムーン」と呼ばれます
春に咲く花の色からつけられたとかw
「ピンク」って聞くと
どっちかというと恋愛的な要素を
思い浮かべますが
やはり「恋愛がうまくいく」という
言い伝え?があるようですよ


「ピンクムーン」を
スマホの待受などにして
見るたびにお願いごととお礼を
言ったり思ったりすると
良いとのことです






「満月」のお願い事は
「満月」を迎えてからするのが
良いそうです


今回の満月は午前3時と
普通なら寝ている時間なので
もうほとんど満月だから
今日の夜お願いごとしちゃおうと
思うかもしれません
それも悪くはないかもしれないのですが
できれば、「満月」を迎えたあとが良いとのこと


別に夜でなくても構いません。
昼間(日中)でも宇宙には
満月が輝いてますので
全然、大丈夫です


満月パワーは48時間続くといわれてますので
満月の光を浴びながらお願いしたければ
明日の夜でも大丈夫ですよ


月光浴自体は今日の夜でも
大丈夫です
天気が悪かったりすると
満月なのに、月が見えなくてがっかりすると
いうこともありますので
もし、今日の夜、天気が良ければ
ほぼ満月の光を存分に浴びてくださいね


もちろん、見えてなくても
宇宙には、満月が輝いてますので
全然、大丈夫なんですけどね
やっぱり見えるほうが月光浴するのに
しっくりきます♪(* ̄ー ̄)vww


私は最近は「満月」に関係なく
お月さまがきれいに見えるときは
月光浴していますww


願い事はA4サイズの
紙に書くと良いでしょう


お願いごとの仕方ですが
お願いしたいことがかなった感じで
主語は必ず、自分です


例えば
「私はずっと好きだった○○さんと交際できました」
みたいな感じですね


それと、最後に夢がかなったという思いで
お礼を必ず言い(書き)ましょう。



あとは、お財布を空にして
お月さまに向かって
3回ふりふりして
満月パワーを充電したり

買ってある宝くじや
スマホで会計などしてる方は
スマホも一緒に月光浴すると
効果大だということですよ~~
ぜひ試してみましょう


では、良い満月を

応援お願いします
↓ぽちっとね
その他ランキング

最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>


-PR-


テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

明日の2月17日、満月ですよ~o(*^▽^*)o~♪ 満月になる時間は午前の1時57分頃ですよ。日付変わってすぐなので満月になってすぐとか早く何かしたい方はお気をつけください





明日(2月17日)は満月です


満月タイムは日付が変わってすぐの
午前1時57分です


また夜に情報を書きますが
日付変わってすぐなので
早めにそれだけお伝えしたいと思いました

では、良い満月を
日めくり君です
最新開運情報
プロフィール

友子

↑お財布様と名付けました↑
2018年2月6日から金運財布の「黒のレジさっと」様を使い始めた友子と申します。
2019年2月5日に新しく「白蛇開運お財布」様、そして更に2020年2月8日から「開運星座世界一使いやすい財布」様も加わりました~~
金運財布のご利益や、日々のあれこれを綴っていきたいと思います。
アフィリエイトもしてるので、そこで見つけた素敵なアイテム等の紹介や、ゲームの話等もしていきたいと思いますのでぜひ見ていってください。よろしくお願いします~

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
PR