6月5日「大安吉日」開運日ですよ~~o(*^▽^*)o~♪「なる」も「房」も吉日ですが、「十方暮」(凶日)でもあります(´^`;)今日は果たして吉な日なのか凶日なのか・・・
今日、6月5日(日)
「大安吉日」
「六曜/六輝」のひとつ
何事をするのにも上吉の日
十方暮(じっぽうぐれ)入中
(6日目・巳丑(比和))
干支相剋の凶日
この日は労して功の少ない日。新規事の開始、旅立ちなど凶
「なる」
「中段十二直」
新規事の開始に吉。但し、訴訟、談判など凶。
「房(ぼう)」
「二十八宿」
婚礼、旅行、移転、神事、衣類裁断、柱立て(家屋の建築で、初めて柱を立てること。 また、その祝いの儀式。) 棟上げ大吉。
参考文献
![]() | 新品価格 |

以上をふまえまして
私が考える今日の過ごし方や感想です
なので、参考程度にお聞き流しください
【2022年6月5日】
今日は「大安吉日」と「なる」も吉な日、「房」も大吉日という
大大吉日のはずですが
5月31日から「十方暮」に入っていて
6月9日まで凶日となっています。
吉日が凶日と重なると吉日の効果が
半減すると言われています。
でも半分は吉日な効果があるので
全てにおいて悪い日でもないですね
但し、念の為、新規ごとの開始や、旅立ち
旅行だけじゃなく、引っ越しなどは
6月9日までは避けたほうが良いでしょう
もし、既に決まっていたら、いつもより
注意深く念入りに確認したりして
望みましょう
開運アクションをするなら
掃除や、断捨離、塩風呂に入るなど
がオススメです
-PR-
お財布買うなら開運日(-ω☆)キラリ

詳しい「大安吉日」につきましては、後半を御覧ください
今すぐ見たい方はこちらからどうぞ
「大安吉日」とはどんな開運日?

こんにちは~~(* ̄∇ ̄*)
今日は「十方暮」(じっぽうぐれ)について
調べた事を書いておきたいと思います
「十方暮」とは
干支相剋の凶日です
日の干支が「甲申の日」から「癸巳の日」までの10日間のこと
日の干支は60組あって上にある「甲申の日」21番目から「癸巳の日」30番目の10日間の中の
8日も相剋の日であることから、この10日間は凶日とされています
「日」には
十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)と
十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)の
干支の組み合わせが充てがわれています
干支相剋とは
日の「十干」と「十二支」の五行の
組み合わせの相関関係の
相性が悪い日のこと
五行とは
木・火・土・金・水の五つの気のことです
本日は「巳丑の日」で「巳」も「丑」も「土の気」であり、「比和(五行同士の関係性の中で、同一五行になる関係)」なのですが、前後日の相剋の影響が強いため凶日となります
それにしても、暦って奥が深いですよね
私も、今回調べて初めて知りました
また、何か新しい発見があったら
皆様と一緒に共有していきたいと思います

ではでは
「大安吉日」はどんな開運日なのでしょうか
(前の記事から引用します)
何事においても吉、成功しないことはない日
そして、六曜の中で最も吉の日
(六曜とは、カレンダーにもよく書いてある
大安・仏滅・先勝・友引・先負・赤口のことです)
なにかやってみたいことあるなら
今日始めるといいかもしれませんね
例えば、結婚式、結納、入籍
自動車の登録日、納車日
家などの基礎工事着工日、引渡日など
これから何か始める事の資金の納入などもいいですね
でも、いきなり、今日に今日は無理なことが多いですよね
前もっていつが「大安」かわかると
便利かな・・・
と、いうことで
とりあえず、令和5年1月までの大安吉日
を書いときますね~。
令和4年6月
11日(土),17日(金),
23日(木)
令和4年7月
4日(月)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
10日(日),
16日(土)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
22日(金),
28日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日
令和4年8月
2日(火),
8日(月)「巳の日」とのダブル(大)開運日,
14日(日),
20日(土)「巳の日」とのダブル(大)開運日,
26日(金),30日(火)
令和4年9月
5日(月),
11日(日)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
17日(土),
23日(金)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
28日(水)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日
令和4年10月
4日(火)「寅の日」とのダブル(大)開運日,
10日(月)「満月」とのダブル(大)開運日,
16日(日)「寅の日」とのダブル(大)開運日,
22日(土)「天赦日」とのダブル(大)開運日,
26日(水)
令和4年11月
1日(火)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
7日(月)「天赦日」とのダブル(大)開運日,
13日(日),19日(土),
24日(木)「巳の日」「新月」とのトリプル(大大)開運日,
30日(水)
令和4年12月
6日(火)「巳の日」とのダブル(大)開運日,
12日(月)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
18日(日)「巳の日」とのダブル(大)開運日,
28日(水)
令和5年1月
3日(火),
9日(月)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
15日(日),
21日(土)「一粒万倍日」とのダブル(大)開運日,
26日(木)
参考にしてもらえると幸いです~
間違えてないつもりですが
間違えてたりしてるときもあるので
自分でもカレンダーとかで確認してくださいね

では、またです
ちなみに次の開運日は
6月6日(月)
「寅の日」ですよ~~o(*^▽^*)o~♪


「財布屋」さんでお財布を買うと今年は「2022年はタイガーアイキーホルダーついてきます
応援お願いします
↓ぽちっとね


最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>
-PR-


スポンサーサイト