fc2ブログ

10万円以上の金運アップに特化した証明書付きのガチンコ情報

12月1日「寅の日」開運日ですよ~~o(≧▽≦)o ♪ 今日は早朝から仕事です~ 頑張りま~~す(o ><)o!!


今日、12月1日
「寅の日」
開運日ですよ~~


っていうか、とうとう12月ですよ!
今年も終わってしまう・・・
ああ、時が経つのが早すぎるじょ~~


-PR-
お財布買うなら開運日(-ω☆)キラリ


「寅の日」につきましては、後半を御覧ください
今すぐ見たい方はこちらからどうぞ
「寅の日」とはどんな開運日?





こんにちは~~(* ̄∇ ̄*)

みなさん、昨日は満月見られました?
月光浴されましたか?

私ももちろん仕事から帰って来て
からお財布様達と月光浴させてもらいましたよ~


なんか、昨日の満月、いつにも増して
輝きがすごかった感あります。


私も開運財布を買おうと思うまでは
こんなに開運とかに興味がなくて
知ってる開運日も「大安吉日」くらいしか
なくて。はっきり言って
「開運」自体、あまり信じてなかったです


だから、「満月」とかも
特に興味なくて、いつが「満月」なのか
なんて知らないし、夜、空を見上げて
お月さまを見るなんてほとんどなかったです。


でも、縁あって「開運財布」を買うのに
開運についていろいろ勉強して
いろいろ知ることができて、おかげで
今、きれいな「満月」を楽しむことが
できるようになったという・・・


最近では、「満月」に関わらず
今日のお月さまはどうかな?
なんて感じで夜、空を見上げて
お月さまに話しかけてる自分がいる。


変わればかわるもんですねw
でも、おかげで
本当に素敵な時間を過ごす
ことができるようになりました。


それだけでも、「開運財布」様達に
感謝ですよね。


ところで、昨日の
「半影月食」って見ました?
私、その頃、スーパーのレジのアルバイト中で
全然、見れなかったんですよね。
残念。
どんなんだったんだろう?


どっかで見れないかなww

金運アップ・開運財布専門店 「財布屋」 日本の財布職人が作る開運の財布 緑の開運財布 多機能財布

価格:16,500円
(2020/12/1 03:10時点)



ではでは

「寅の日」ってどんな開運日?
前に書いた記事を引用させてもらいますと

ー一瞬で千里の道を駆け、一瞬で戻ってこれる
寅の俊敏さと
黄色と黒の寅柄から
金運の象徴とされています。

寅の日に購入した財布は
たとえたくさんお金を使っても
戻るといわれています!-


と、いうわけで、お財布を買うのなら
できるだけ「寅の日」にしましょう


あと、「寅の日」を旅行の出発日にすると
無事に戻って来れると云われていて
縁起がいいようですよ


それと、最近知ったのですが
結婚や葬式はしないほうが良いそうです
離婚や成仏できないなどの原因になるとか
お気をつけくださいませ


参考までに次の「寅の日」は
12月13日(日)です^▽^






では、またです
ちなみに次の開運日は
12月4日(金)
「大安吉日」と「巳の日」の
ダブル(大)開運日です^▽^





2020年福を招きマウス
「2020年福を招きマウス」ついてきます

応援お願いします
↓ぽちっとね
その他ランキング

最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>


-PR-


「どろあわわ」泡弾力UP!さらに優しく、さらにごっそり。
スポンサーサイト



テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

友子さん こんばんは。
早朝からのお仕事お疲れさまでした。

昨日の満月、仰るとおりいつもより輝きが増していたような気がしました。
空気が澄んでいたからなんでしょうか?
半影月食とググるとYouTubeで画像が出ますよ。
私もそれで観ました。

なでしこさんo(*^▽^*)o~♪

コメントありがとうございます~~

満月、めっちゃ綺麗でしたよね

「半影月食」リアルタイムで見たかったんですけどねw
ちょうど、レジのアルバイトの時間で
全く見れませんでした。www

そうか!
You Tubeで、見れるんですね~
情報ありがとうございます~

これから仕事なので帰ってから
ゆっくり見たいと思います。
日めくり君です
最新開運情報
プロフィール

友子

↑お財布様と名付けました↑
2018年2月6日から金運財布の「黒のレジさっと」様を使い始めた友子と申します。
2019年2月5日に新しく「白蛇開運お財布」様、そして更に2020年2月8日から「開運星座世界一使いやすい財布」様も加わりました~~
金運財布のご利益や、日々のあれこれを綴っていきたいと思います。
アフィリエイトもしてるので、そこで見つけた素敵なアイテム等の紹介や、ゲームの話等もしていきたいと思いますのでぜひ見ていってください。よろしくお願いします~

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
PR