9月20日「大安吉日」+「一粒万倍日」ダブル(大)開運日ですよ~~o(*^▽^*)o~♪
こんにちは~♪(* ̄ー ̄)v
最近、夜勤が増えて、収入がちょっと上向きの友子です
まあ、ちょっと朝がつらいですけどww
これもお財布様のご利益ですね
今日、9月20日
「大安吉日」+「一粒万倍日」
ダブル(大)開運日ですよ~
まずは「大安吉日」から~
「大安吉日」はどんな開運日なのでしょうか
(前の記事から引用します)
何事においても吉、成功しないことはない日
そして、六曜の中で最も吉の日
(六曜とは、カレンダーにもよく書いてある
大安・仏滅・先勝・友引・先負・赤口のことです)
なにかやってみたいことあるなら
今日始めるといいかもしれませんね
例えば、結婚式、結納、入籍
自動車の登録日、納車日
家などの基礎工事着工日、引渡日など
これから何か始める事の資金の納入などもいいですね
でも、いきなり、今日に今日は無理なことが多いですよね
前もっていつが「大安」か知りたいな
というあなたのために!
とりあえず、令和2年4月までの大安吉日を
書いときますね。
9月
26日(木)
10月
1日(火),7日(月),
13日(日),19日(土),
25日(金),29日(火)
11月
4日(月),10日(日),
16日(土),22日(金),27日(木)
12月
3日(火),9日(月),
15日(日),21日(土),
31日(火)
令和2年1月
6日(月),12日(日),
18日(土),24日(金),
29日(水)
令和2年2月
4日(火),10日(月),
16日(日),22日(土),27日(木)
令和2年3月
4日(水),10日(火)←私の誕生日wヤッタ-( ̄ー ̄)ニヤリッ
16日(月),22日(日),
26日(木)
令和2年4月
3日(水),7日(日),
13日(土),19日(金),
25日(木)
参考にしてください~
間違えてないとは思うのですが、一応
自分でもカレンダーとかで確認してくださいね

そして「一粒万倍日」です
「一粒万倍日」がどんな日かというと、
(前の記事から引用しますw)
ー「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび、いちりゅうまんばいにち)は、
選日の1つである。単に万倍とも言う。
「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る
稲穂になるという意味である。
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、
種まき、お金を出すことに吉であるとされる。
但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは
苦労の種が万倍になるので凶とされる。(←要注意!)
一粒万倍日は数が多いことから、
他の暦注と重なる場合がある。
その場合、吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、
凶日と重なったら半減するという。」ー
この日に買ったお財布を使うと
1円のお金が、何倍にも増えると
言われるくらい縁起がいいようです
今日は「大安吉日」でもあるので
この「一粒万倍日」効果も
倍増されています。
お財布を新調しようと思っているなら
今日は金運財布となり得るお財布に
巡り会える可能性高いですよ
宝くじ買うのにも吉な日なので
私もちょろっと買ってきたいと思いますヽ(=´▽`=)ノ
ロトとBIGどっちにしようかな~
宝くじと言えば
今!チョコモナカ ジャンボを買って
バーコードを集めて応募すると
日本一の宝くじ売り場として有名な
(私は初めて知りましたがw)
西銀座チャンスセンターの
年末ジャンボ宝くじが抽選で当たるとか!!
早速買いました

これは当てるしかありませんね!
締切は2019年11月10日(消印有効)
これから毎日買って食べたいと思います
皆様も是非チャレンジしてみてください
店頭専用はがきあるみたいなので
お店で聞いてみると
応募も楽にできるのではと思います
頑張るぞ~~
♪((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪わくわく

「今日の開運アイテム紹介コーナー」
金(唐草文様)シリーズから
一括収納カード入れ

「財布屋」様から画像お借りしました
4,320-(税込/9月末まで)
2019年9月20日現在
買う前に念の為、金額確認してくださいね
一括収納カード入れの開運要素
・「類は友を呼ぶ」と云われる金色
持つことでお金が寄って来やすくなると云われています
・素材が開運(金運)に最適の牛革
・カードが24枚ほど入ります
他にもいろんな金の財布(唐草)及びアイテムあります
興味があれば下記のリンクから
一覧見れますよ
金の財布(唐草)一覧

他の開運財布も見てみたいなって人は
財布屋さんの「開運財布」目的別index

では、また次の開運日に!
ちなみに次の開運日は
9月26日(木)
「大安吉日」+「寅の日」
ダブル(大)開運日ですよ~


今年は「亥年開運」キーホルダーついてきますよ
応援お願いします
↓ぽちっとね


最後まで読んで頂いてありがとうございました~<(_ _*)>
-PR-

スポンサーサイト